マレーシアに来て1週間が経過しました。
その間、ひたすら人に会い続けています。
そして常に新しい刺激を受け続けています。
もはや刺激を受けすぎておかしくなりそうなテンションです 笑
今日は少しマインド的な話になりますが、こちらに来て思ったことについて書いてみたいと思います。
人生楽しんでいる人が多く集まっている
マレーシアに限らず、移住して海外で生活している人は人生楽しんで生きている人が多いです。
仕事においてもプライベートにおいても、のんびりとストレスをためない生活を送っています。
余裕があるという感じですかね^^
私の場合、なまけやすい性格のため、いつも自分に対して目標と期限を決めています。
来年マレーシアに移住することについても、目標と期限を決めなかったら実行しないでしょう。
ただ、この話をしたら、こんなことを言われました。
『そもそも自分が達成しなければいけない目標なんて存在しないと考えること』
この考えができるだけで気が楽になると…
みんなが成功者になれると…
成功者ってなに??
私自身、“成功者” という言葉自体がそもそも好きではありません。
成功の定義があいまいだからです。
一般的な成功者のイメージとしては、
- お金持ち
- タワーマンション
- 高級外車
- 社長
その他色々あると思いますが、これらは全て世間のイメージからくる “成功者像” です。
お金が必要ない人にとっては、金持ちなんてどうでもいいですし。
定住していない人にとってはタワーマンションは固定費でしかありません。
車に興味がない人にとっては、車に高いお金を出すという考えさえないです。
資本主義社会でなければ、社長という概念すら理解できないかもしれません。
こう考えると、本当に今あたなが欲していることってなんだろう?という疑問がうまれてきます。
本当は求めていないのに…
結論として何が言いたいのかというと、
目標とは人それぞれ違っていいものにも関わらず、いつの間にか世間のイメージから高い目標を設定してしまっている人が多いということです。
ちょっとまわりを見渡せば、本来追いかける必要のないことまでも追い求め、『必要以上に自分にプレッシャーをかけて苦しんでいる人』が多い気がします。
私もその口ですので、ハッとさせられてしまいました。
目標を立ててがむしゃらに突き進んでいくことは重要ですが、自分が深層心理望んでいないことまで目標としてしまうと、プレッシャーで押しつぶされてしまい、とてもつまらない人生になってしまいます。
手段と目的をはき違えないようにする
これはボディメイクを行なう際でも気をつけていることです。
カッコいいカラダになることが目的になってしまい、カッコいいカラダでより良い人生を送るという目的を見失ってしまってはいけません。
コンテストに出場し始めてから、”コンテストでいい結果を出すこと” が目標になってしまいました。
もちろん、そのおかげでカラダが格段に進化することができましたし、人生においてこういう期間も重要だと思っています。
ただ、今考えると、
コンテストでいい結果を出すということは、私にとって『必要以上に自分にプレッシャーをかけて苦しんでいる人』の典型であったなーと思っています 笑
ダイエットもそうです。
ダイエットをはじめようとした動機、目的があったはずです。
手段は目的を達成するためのツールでしかありません。
日本人は、”なぜやるのか” というとこより “どうやるのか” に重きを置く傾向にあります。
一度立ち止まってみて、本当に自分が必要としていることなのか?考えてみることをオススメいたします。
また、人は人、自分は自分ですので、自分の価値感を他人に押し付けることだけはやめた方がいいでしょう。
私は基本的に来るもの拒まずな性格ですが、そういう人だけは苦手です 笑
余談ですが…
価値感のギャップで悩まされるのはやめましょう!ってことですが、この本に面白いことが書いてあります。
あなたにとってお金持ちとはどういう人のことですか??
苫米地英人の金持ち脳 ~捨てることから幸せは始まる~ によれば、
・価値はもともとお金では計れない
・金持ちというのは資産の有無で定義することは不可能
・金持ちか貧乏かを判断するにあたって、金額の話は問題外
・金持ちというのは、自分が必要なものを買うために必要なお金にいつも困らない人
・買いたいものがない人は、10万円しか持っていなくても、金持ちということ
人間が死ぬ前に後悔する代表的なことは…
『チャレンジしなかったこと』
『家族、仲間との関係』
『仕事をしすぎたこと』
のようです。
豊な人生とはお金の多い少ないでははかれないと感じます。
むしろお金とは先ほども書きましたが、何かを成し遂げるツールにすぎないということです。
よって私が一番重視していることは、『お金では買えないもの』です。
- 健康(カラダ)
- 時間
- 自由
- 仲間
- 経験
こういったものこそ本当に価値のあることだと感じています。
その一つとして、このブログではお金では買えない “カッコいいカラダでより良い人生を送る” というものを発信させていただいています。
最後に…
海外に来ると本当に自分の価値感が変わります。
私の人生を変えてくれたのは海外とボディメイクです。
今後もこの2本柱で発信をしていければと思っています。
今日はこれからジムで胸トレをして、夜はパーティーに参加してきます!!!
この記事へのコメントはありません。