引用:http://www.bbc.com/news/technology-38090240
一年で一番安い年末セールがいよいよ始まりますね〜
私自身、物欲はそこまでないのですが、毎年この時期だけは無駄に散財しています。
今日はそんなブラック・フライデーセールについてご紹介いたします。
ブラック・フライデーとは?
英語で書くと Black Friday(黒い金曜日)
日本では特に馴染みがないと思いますが、アメリカでは毎年、大々的にセールが行われます。
最近ではアメリカだけでなく、ヨーロッパの国々もセールをするお店がたくさん出てきています。
ブラック・フライデーはアメリカの感謝祭(サンクスギビングデー)の翌日のことを言います。
日程で言うと、11月の第4金曜日です。
なぜブラック・フライデーなのかと言うと、”ブラック = 黒字” 小売店が一年で一番売上があがる日だからなんですね!
セールと聞くと日本ではそこら中で行われていますが、このブラック・フライデーセールに関しては、次元が違います。
セール品でも構わずさらに割引がされており、中にはありえないような価格で販売されているお店もたくさんあります。
とにかく安いので、物欲がない人でも無駄に買い物をしてしまいます 笑
本来なら実店舗が行うセールなのですが、近年では、ブラック・フライデーセールと当時にオンラインショップでもセールが開始されています。
よって、海外の実店舗にいかなくてもブラック・フライデーセールに参加することが可能です。
本来なら、ブラック・フライデーとは別にサイバーマンデーという日があります。
ブラック・フライデーの翌週の月曜日がそれに当たり、オンラインショップのクリスマスセール開始日です。
これを機に各ショップが大々的にクリスマスセールに移行していきます。
ごちゃごちゃと説明しましたが、とにかくこの時期はアホみたいに安いセールが海外で開始されますので、日本だけでなく、世界に注目することによって、よりお金を散財することができるでしょう 笑
もはや最近ではプレブラック・フライデーセールならぬものを開始しているお店が多く、いつからブラック・フライデーなのかよくわからなくなってきています。
この記事を書いている今、日本時間では11月の第四金曜日ですが、ヨーロッパをはじめ、アメリカなどはまだ木曜日です。
ただ、激安セールがすでにはじまっちゃってます 笑
そんなわけで、仕事そっちのけで久々に高額商品を購入してしまいました 笑
我らがアイハーブはそんなに安くない件
アメリカのセールと聞いて、あっ、サプリメントが安く買えるかも!と思った方、いるかと思います。
私がよく利用している “アイハーブ” もブラック・フライデーセールを行なっているショップの一つです。
ただ、正直、アイハーブは毎年そこまでブラック・フライデーセールに力を入れていません。
そしてアイハーブはすでにプレブラック・フライデーセールとして、先週もセールを行なっていました。
すでに前回のセールで購入された方も多いのではないでしょうか!?
今回の企画は、”グリーンフライデー” と称してセールを行なっています。
余談ですが、12月の第二月曜日を “グリーンマンデー” と呼び、クリスマス商戦、年末商戦のセールが行われます。
今回はこれとブラック・フライデーセールをくっつけて作った造語だと思います。
内容としては、
チェックアウト時に “GREENFRIDAY” とクーポンコードに入力すれば全商品が10%オフになります。
(※$40以上(約4,500円)お買い上げに限り)
また、初回購入に限り、下記紹介コードも併用しますと、20%オフになりますので、お得です。
紹介コード:ZQL249
ただ、私達トレーニーにとってはさらにお得な割引があります。
スポーツ用サプリメント全品 15%オフ!!
こちらも初回コードとの併用が可能ですので、15%割引きをされてからさらに、10%オフとなります。
この前のプレブラック・フライデーセールでは、スポーツ用サプリメントのブランドが限られてしまっていました。
今回はほとんどのブランドが対象ですので、私の愛用している “アナバイト” もばっちり割引されます。
これを利用して私はアナバイトを購入してみました。
ただ、最初に書きましたが、ブラック・フライデーを利用したセールにしては地味な割引率です。
10%オフなら定期的に開催されているので、どうせなら30%オフくらいしてほしいというのが本音です。
今は急激な円安につき、日本円レートも日に日に上昇しています。
いずれは落ち着きますので、必要なければたくさん購入する必要もないかもしれません。
(ここまで急激な上昇トレンドだと、どこまで行くのかわかりませんが)
今切らしていて欲しい商品がある!という人は是非この機会にいかがでしょうか!?
完全英語サイトなら色々とセールを狙えるショップがあるのですが…
説明が難しいのでまた機会があればご紹介いたします。
最後に…
まだまだご紹介したいサイトがたくさんあるのですが…
ジャンルがありすぎてまとめるのに時間がかかりそうです 笑
こんなのを見て探すのもオススメです。
私は個人的に来年の準備のため、結構な量を購入する予定です。
一年に1回、普段お金を使わない人も、こういったお祭りに参加してみてはいかがでしょうか!?
ちなみに、去年の日程だと、日本のAmazonも12月10日前後にブラック・フライデーセールを開催するでしょう。
プライム会員は少し早く購入できますし、購入できればめちゃくちゃ安いものもたくさんあります。
気になる方は是非チェックしてみてください^^
この記事へのコメントはありません。