明日は夜まで時間ができたので、ジムに行こうと考えていました。
ただ、ちょうど金子賢さんはじめ、このブログの読者の方も出場する NPCJ BLAZE OPEN も開催されるということで、どちらに行こうか迷っています…
時間がない….ことはない。
時間の使い方を見直すことにより、時間を作る努力をする必要があります。
NPCJ とは
NPCJというフィットネス団体についてご紹介いたします。
一人ひとりのQuality of Lifeがより充実したものとなるようNPCJは活躍の場を提供します。
一般社団法人NPCJは、2015年2月に自由でかつエンターテイメント溢れるコンテストを開催したいとの思いで設立いたしました。
一人ひとりの目的は違えども、ステージ上で自己表現を最大限発揮できる場を提供することで、その人のQuality of Lifeがより充実出来ると考えております。
また、会場では選手・来場されるお客さま・スタッフ全ての人たちが、お互いを尊敬しあえる仲間として、全ての人が「コンテストに行ってよかった」と言われるエンターテイメントあふれるショーの開催が出来ればと思っております。
まず、この理念を見て….
すごく “ステキ” と思いました!
『一人ひとりの目的は違えども、ステージ上で自己表現を最大限発揮できる場を提供することで、その人のQuality of Lifeがより充実出来ると考えております。』
フィットネスってこうじゃなければいけないと思います。
大きな筋肉を目指す人もいれば、細身でスタイリッシュなカラダ付きを目指す人もいます。
単純に痩せたいだけの人もいます。
それぞれフィットネスを志す人はお互いを尊重し合い、互いに高め合って行く必要があると思います。
このブログにもたまに批判的な意見をいただくことがございます。
ただ、私としては”自分の理想とするカラダ”を目指し、”人生を充実させる意味のでコンテスト出場” という想いで記事を書いたり、発信をしています。
決してボディービルダーになりたいという想いで書いているわけではないですし、逆にそういった人達を批判する感情は一切ありません。
むしろ尊敬しています。
(実際に私はボディビルダーの方に色々とトレーニングを指導いただいていますので)
NPCJは人それぞれフィットネスを行う目的が違うということを大前提として、QOLの向上を実現のためにステージを提供してくれています。
私も機会があれば是非参加してみたい大会ですね^^
HPも作り込まれていますし、昨年はユーチューバーで有名なカネキンさんも出場されていますので、今後、さらに規模が拡大していくでしょう!
そして、驚いたのが、団体が設立されたのが2015年ということで、まだ新しい団体なのですね!
かなりの知名度を感じたので、昔からある団体だと思っていました。
BLAZE OPEN が開催!
なぜ今回、NPCJのコンテストをご紹介したかと言うと、私が近頃たくさん記事でご紹介している、サマースタイルアワード主催者の金子賢さんが出場するからです。
金子賢さんは今年、韓国の大会にすでに2回出場されています。
そして、明日、5/22に2年ぶりの日本の大会に出場されます。
私としては、先週のサマスタ大阪大会の観戦で、すっかりコンテスト観戦好きになりましたので、今回の大会も楽しみでした^^
また、この大会は金子賢さんだけでなく、すでに行われたサマスタの有名トップ選手や、有名フィジーク選手の大山大輔さんも参加されます。
そして、このブログを見ていただいている方も参加されるということで、『行かないわけにはいかないでしょう!』← ギャグのつもり 笑
ばっちりこの目に焼き付けるとともに、様子や結果をレポートできたらと思っています。
だがしかし時間がねぇぜ!
仕事もあるし、夕方からは会食の予定もある…
何より今は自分の筋肉をいじめなければいけない時期もである…
『時間がねぇぜ!』
とは決して言いません。
前にも書きましたが、人は誰でも1日24時間平等に与えられています。
サマスタに出場されている選手の中でも、忙しい中で毎日トレーニングを欠かさず行っている人もたくさんいます。
本日も仕事の飲み会が続き、現在夜中の2時….笑
ただ、明日は朝からジムに行き、スッキリした気持ちで大会を観戦できればと思っています。
最後に….
インスタで大会に出場されている方からコメントや応援メッセージをいただき、本当に同じ志を持って突き進んでいる人が多いということを実感しています。
自分の成長に焦りを感じる時もありますが、自分の決めたこと、やり方、方針はぶれずにこれからも突き進んでいこうと思いました^^
明日、大会に出場される選手の皆さん、月並みですが、”頑張ってください!”
キレキレの姿を見るのを楽しみにしております。
そして応援しております。
この記事へのコメントはありません。