2016年4月3日(日)、サマスタ横浜大会に向けたウォーキング・ポージングセミナーが開催されました!
大会出場者のみのクローズドなセミナーですので、内容は参加された方しかわかりませんが、サマスタフェイスブックページや公式インスタに写真が掲載されておりましたので、ご紹介いたします^^
サマスタ 横浜大会 ウォーキング・ポージングセミナー
昨年同様、大会前にウォーキングとポージングのセミナーが開催されました。
このセミナーは代表の金子賢さんから直々に熱い想いや、ポージングの指導をしてもらえます。
また、複数回に分けてセミナーが開催されるため、比較的少人数でセミナーを受けることができます。
昨年私が参加したセミナーは15人前後でした。
最後に記念写真や握手をしていただけ、激励の言葉もかけていただけます。
人数に限りはありますが、できるだけ参加されることをオススメいたします。
当日、一緒になる仲間とも仲良くなれますし、何より、事前に金子賢さんに指導をしていただけるというのは、中々ないと思います。
今回のセミナーは、
- ①12:30~14:00(初級)
- ②15:00~16:30(初級)
- ③17:30~19:00(中・上級)
このように分けられていた模様です。
初級、中・上級の区分はよくわかりませんが、明日、参加した知り合いにでも聞いてみたいと思います。
セミナー風景
実際にSNS上にあがっていたセミナー風景の画像を引用させていただきます。
参加した選手の仕上がり、金子賢さんをはじめ、審査員の方々の真剣な眼差し…
本気度が写真からも伝わってきます。
荒木さんのフェイスブックにも、たくさんの写真がアップされています。
昨年の総合優勝のフィルモアさんも見受けられます^^
また、豪華審査員の方が全員集まるというのもすごいことですね!
最後に…
横浜大会がついに一週間後に迫ってきました。
今から観戦に行くのが楽しみになってきました!
友人もたくさん参加するので、たくさん写真を撮ってこようと思います^^
現地レポートを含め、このブログでもご紹介していきたいと思います!
楽しみに^^
今、名古屋大会、大阪大会、東京大会と、予選が残っていますので、少しでも気になっている人は、参加してみてはいかがでしょうか?
自分はまだまだレベルが….と思っている人も、思い切って応募してみることにより、格段にカラダが進化すると思いますよ^^
かっこいいカラダの人も、最初から筋肉があったわけではありません。
人一倍努力をしてその筋肉を作り上げています。
また、私自身、まだまだ自分の目指すかっこいいカラダにはなれていませんが、大会にむけて頑張っている仲間やライバルがいるからこそトレーニングに励めています。
これから夏にむけて、がむしゃらに取り組むのも悪くはないと思います!
この記事へのコメントはありません。